ブログ記事一覧

深夜割引の見直し検討🤔

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月22日 (日) 8:00

現在、高速道路の深夜割引について見直しが
検討されています。
なぜかというと・・・
深夜割引適用待ちの車両で渋滞が発生している状況を
改善するのが1番の理由。
 
高速道路の通行料について
① 荷主側が負担する。
② 運送会社が負担する。
③ ドライバーが負担する。
いろんなパターンがありますが割引が適用されるか
されないか この差は大きいです。
 
いくつか見直しポイントがありますが
わかりやすいのは、現在0時~4時に割引適用なのが
22時~翌5時に拡大。
この見直しにより深夜帯に高速道路を利用する
ドライバーの負担が軽減されます。
早...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

最強寒波🥶

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月22日 (日) 6:00

今週は【最強寒波】襲来。
特に水曜日あたりがヤバいです。😱
(埼玉の最低気温はマイナス5℃の予想)
雪の心配はなさそうですが用心は必要です。
(予想が変わり雪になるかもしれません)
 

 
特に気を付けたいのが【水道管の凍結】です。
うっかり対策を怠ると水道管の破裂など大変な事態に
なります。
突然の雪にも対処できるように準備しましょう。
 
気象情報のチェックも忘れずに! 👀👀
 
越谷営業所Y課長  🐶 No.486
 
 

...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

血栓予防の日

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月20日 (金) 6:54

今日 1月20日は「血栓予防の日」👨‍⚕️👩‍⚕️
ご存知でしたか? 私は知りませんでした。
 
なぜ「血栓予防の日」かというと
例年1月20日は二十四節気の大寒にあたる年が多いのと
寒い時期には体内で血液が詰まって血栓が出来やすい。
そこで【つ(2)まる(0)】の語呂合わせにちなんで
日本ナットウキナーゼ協会が記念日に制定。
 
納豆に多く含まれる「たんぱく質分解酵素」
ナットウキナーゼは
① 血栓溶解
② 脳梗塞予防
③ 筋梗塞予...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

警視庁創設記念日 🚨

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月15日 (日) 6:00

今では、1月の第2月曜日が成人の日ですが
40代以上の人にとって、1月15日が成人の日ですよね。
そんな「1月15日」は、警視庁創設記念日でもあるって
知ってましたか?
市民の安全を守る「警察」の基礎となる
東京警視庁(現在の警視庁)が創設されたのが
1874年1月15日です。
創設者は、近代警察の基礎を作ったと言われる
川路利良(かわじ としよし)
フランスの警察制度を参考に日本の警察制度を確立。
川路さんは、初代大警視(現在の警視総監)を務め
欧米の警察制度を日本で初めて構築したことから
「日本警察の父」と呼ばれています。
 

出典:千代田区
&...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

🌸桜開花予想

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月14日 (土) 6:00

年末年始のドタバタも収まり落ち着いてきた今日この頃
もう🌸の開花予想が出ました。😲
 

出典:ウェザーニュース
 
東京の開花予想は、3月20日で例年より少し早い予想。
さて、どうなるでしょうか? 
個人的には、入学式の頃に咲いていて欲しいので
もう少し遅い方がいいかな。🙄
 
越谷営業所Y課長  🐶 No.483
 
 

越谷営業所では「Instagram」もやってます。
アカウント名 marumotokoshigaya です。
皆様のフォロ...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

㊗成人の日🎉

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月9日 (月) 4:00

今日 1月9日は「成人の日」です。
新成人の皆様
おめでとうございます!🎉🎉🎉
社会人の方もいれば学生の方もいると思いますが
これからは「成人」として責任ある行動を取れるように
頑張りましょう。陰ながら応援してます。
 
ちなみに成人の日の恒例行事だった「成人式」が今年から
変わります。
2022年4月から成年年齢が18歳に「引き下げ」に
なったことをうけて
これまで成人=20歳を前提とした「成人式」でしたが
多くの自治体で「二十歳の集い」といった名称に
変更されます。
ちょっと違和感がありますが今年から変わ...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

新年の会社参拝⛩

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月6日 (金) 6:38

1月4日(水)仕事始めに「新年の会社参拝」で
さいたま市中央区にある【一山神社】へ行ってきました。
弊社では、毎年【一山神社】へ参拝していますが
私は、今回が初参加でした。ちょっと緊張・・・😅
 

 

 

 
交通安全と商売繫盛を祈願しました。
 
 

 
さいたま市中央区(旧与野市)は
鎌倉街道(現在の本町通り)を中心に発達した古い街です。
そんな街である与野には、七福神を祀っている寺社があり
【与野七福神】として親しまれています。
【一山神社】は(恵比須神)...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

埼玉の初詣 

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月2日 (月) 6:00

お正月と言えば【初詣】ですね。
【初詣】は、行きますか? 
行く方は、どちらに? 決まった所ですか?
 
参考までに「埼玉の初詣ランキング」を紹介
1位 武蔵一宮 氷川神社
全国でも有数の初詣者数を誇る。氷川神社の総本社
2位 川越氷川神社
縁結びの神様として有名
3位 埼玉厄除け開運大師 龍泉寺
「日本三大厄除け開運大師」の一つ
4位 三峯神社
高さ5.5mの巨大な日本武尊の銅像が有名
5位 川越大師 喜多院
五百羅漢で知られる
6位 金鑚神社
本殿がなく 背後の御嶽山が御神体という珍しい古社
7位 調神社
昨日のブログでも紹介。「つきのみや」と...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

🎍謹賀新年🎍🐇🐇🐇

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2023年1月1日 (日) 0:00

新年あけましておめでとうございます。🎉
本年もよろしくお願いいたします。🙇‍♂️
 

 

 
今年の干支は「兎」(ウサギ)🐇🐇🐇ですね。
ウサギと言えば・・・
浦和区にある 調神社(つきじんじゃ)🐇🐇🐇
浦和レッズが毎年「必勝祈願」を行う神社としても有名。
全国でも珍しい「ウサギ」のいる神社です。
調神社は、鳥居がありません。
そして「狛犬」ではなく「狛兎」が鎮座して...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ

ご報告&ご挨拶

  • カテゴリー:越谷営業所
  • 2022年12月29日 (木) 12:00

本日、新車がデビューしましたことを報告します。💁‍♂️
 

 

 
新車は、いいですね~~~~~😊
これからの活躍を期待してます。
 
 
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ ご挨拶 🙇‍♂️🙇‍&#...

> 続きを読む

投稿者:マルモトブログ担当スタッフ