ブログ記事一覧
衝撃的な出来事 😞
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月14日 (火) 6:00
ちょっとJリーグのお話し・・・
6月9日 セレッソ大阪所属の乾貴士が双方の合意の上で
「契約解除」の発表がありました。
日本代表でも長くプレーし海外でも活躍した選手なので
Jリーグに興味がない方でも知ってる選手だと思います。
事の発端は、4月5日の柏レイソル戦で途中交代した際に
不満を抑えられずに監督やスタッフに対して暴言を吐く
行動などがあり 以降の公式戦6試合の出場停止処分。
(これは、クラブ独自の処分)
その後 処分期間が過ぎてもチーム練習に合流しないまま
今回の「契約解除」に至った。
乾 貴士選手
個人的には、どうなるのかな?...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
FMの日 📻
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月13日 (月) 6:00
今日 6月13日は、「FMの日」。知ってますか?
きっと多くのドライバーさんは、運転中にラジオを
聴くのでは? 🤔
「FM」派の人と「AM」派の人がいると思いますが
恐らく圧倒的に「FM」派の人が多いと思います。
FM局は、地元の交通情報や天気などをかなりの頻度で
伝えてくれてありがたいです。(一部の局を除き)
なぜ 6月13日は、「FMの日」なの???
Fがアルファベットの6番目
Mがアルファベットの13番目であることが由来してます。
なので 毎年6月13日が「FMの日」と制定されてます。
 ...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
今年の夏は猛暑?😱
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月11日 (土) 7:15
梅雨真っ只中の今日この頃ですが 気象庁から恐怖の情報が
発表されたので紹介します。
出典:ウェザーニュース
エルニーニョ監視速報が発表され 今後、夏くらいまでは
ラニーニャ現象が続く可能性が高いと予測されてます。
*「ラニーニャ現象」とは・・・
太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて
海面水温が平年より低くなり その状態が1年程度続く
現象です。
ラニーニャ現象が発生時の日本は、平均気温が高くなる
傾向にあります。 😱😱😱
出典:ウェザーニュース
 ...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
時の記念日
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月9日 (木) 12:00
6月10日は、何の日? 🤔🤔🤔
「時の記念日」です。知ってますか? 私は初耳です 😅
そこで調べてみました。👀👀👀
「時の記念日」は、毎年6月10日と定められていて
その由来は、671年4月25日に
(グレゴリオ暦671年6月10日)???
天智天皇が「漏刻」と呼ばれる水時計を建造し
はじめて太鼓や鐘の音によって時刻を人々に知らせた
という「日本書紀」の言い伝えから制定。
*グレゴリオ暦とは、現在の太陽暦のことです。
日本では、...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
6月は、ストロベリームーン
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月9日 (木) 9:43
毎月 その月の満月を紹介しているので今月も紹介します。
6月の満月は、「ストロベリームーン」
別に赤く見えるからではないですよ。
(過去にそんな誤情報があったそうです)
でも その時の気象条件によっては、見えるかな? 🤔
この名前は、アメリカの先住民が名付けた名称で
イチゴの収穫時期に昇る月を指して名付けられたそうです。
出典:ウェザーニュース
他の国では、「ハニームーン」「ミードムーン」
「フルローズムーン」などの呼び名があります。
*ちなみに「ミード」とは、蜂蜜酒のことです。
今月の満月は、6月14日...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
知ってますか?Gマーク
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月8日 (水) 7:00
トラックの前後などにステッカーが貼ってあるから
ご存じの方も多いかと思いますが まだまだ認知度が低い
と思うので「Gマーク」のお話しです。
出典:全日本トラック協会
出典:全日本トラック協会
出典:全日本トラック協会
*画像は、コピーのためクリックできません。
詳細は、全日本トラック協会「Gマーク制度」のページを
チェック 🔎 (外部サイト)↓↓↓↓↓↓
https://jta.or.jp/member/tekiseika/gmark.html
「Gマーク」は、
「...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
事故ゼロ150日達成
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月7日 (火) 11:24
ちょっと遅くなりましたが5月30日(月)で越谷営業所は
「事故ゼロ150日達成」しました。👏👏👏
(今年の1月1日からスタートです。)
日々の安全運転に感謝致します。
次の目標は、200日達成です。(7月19日で達成)
引き続き「安全運転」でお願い致します。
越谷営業所Y課長 🐶 No.372
Instagram・TikTokもやってます 😊
二ツ宮営業所のスタッフが制作・更新してますので
こちらも宜しくお願い致します。
...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
世界環境デー 🌏
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月5日 (日) 8:30
今日 6月5日は、「世界環境デー」です。
今年は、スウェーデンのストックホルムで開催されます。
テーマは「Only One Earth」かけがえのない地球”です。
現在 地球上では、3秒ごとにサッカーグランド1面分の
森林が消えています。
また 過去1世紀の間に地球の湿地が半分失われました。
さらに年々温暖化が進みサンゴ礁の約50%が死滅する
など環境や生態系の破壊と喪失に歯止めがかかりません。
この事態を重く見た「国連」は、世界規模の環境問題に
取り組むため「世界環境デー」ができました。
地球環境を守るために 何ができる...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
交通死亡事故多発 👴👵
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月4日 (土) 7:50
埼玉県では、高齢者の関係する「交通死亡事故」が多発!
令和4年6月2日(木)現在で
交通事故発生件数 6549件 (-83件)
交通事故死者数 49人 (-4人)
( )内は、前年同時期に対しての数字です。
発生件数が減っているのは、良いことですが
埼玉県は、全国でも事故が多いです。
(ワースト5位くらいです。)
死者数の実に6割~7割は、65歳以上の高齢者です。
出典:埼玉県警
付近に高齢者がいる場合は、急な「飛び出し」などに
対応できるように注意が必要です。
悲惨な交通事故を防ぐためにご協力をお願いします。
...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ
犬を飼う人のマナー 😔
- カテゴリー:越谷営業所
- 2022年6月3日 (金) 8:24
今日は、ペットのお話しです。(ちょっと😠な話し)
日本では、多くのペットが飼われています。
多くは、犬・猫でしょうか?
あとは、ハムスターとか観賞魚とかですかね?
他にもいろんなペットが飼育されています。
我が家にも8月で5歳になるパピヨン(♂)がいます。
毎日 夕方に散歩に行っているのですが 最近 路上に
糞が放置されているのをよく見かけます。
以前から見かけますが 最近 特に酷いです 😠
愛犬家として許せない行為です。
糞を放置することは、法律違反にもあたる行為です。
軽犯罪法1条27号...
投稿者:マルモトブログ担当スタッフ